とある日の衝撃

こんにちは、ひーしゃです。
死んでる左目は義眼、生きてる右目は視力0.1以下という頼りない現状。
ちなみに原因はおそらく
- 読書好き
- 漫画読むのも好き
- 絵を描くのが大好き
- PCで絵を描くのたっのしー!
- 長時間ブルーライトを浴び続ける
- 目がぁぁァァアァァァ
ということなんじゃないかと思ってます。
学生の頃はコンタクトをつけていたけど、
まー片方だけとはいえお金かかるし働いてる内にだんだんメガネでもいっかーと手を抜き始め、
子どもが生まれてからはコンタクト買いに行く時間とお金と余裕が持てず(毎回眼科で診てもらうのに時間かかるんだよね)
気付けば手持ちのコンタクトレンズは底を尽きていた…。
というわけで普段はメガネをかけてます。
こんなかんじ。
義眼の左目を直視されるのがあまり好きじゃなく、
(今わたし視線あってるかな、あってないかな、目が変だなって思われてないかな、と思っちゃうビビリ)
自然と左の前髪が伸ばしぎみになってしまう。
というか前髪が目にかかってる事に気付かないのだけど(笑)
不思議なことに、写真とか動画で自分を見ると
(ウワーーやべぇなハハハ ←引き笑い)
と思うのですが、
鏡で自分の顔を見るときって、あまり違和感なく見えるんですよね。
自分マジック?
客観視できてないんだろうね。
顔を洗う時は裸眼なので視界ボンヤリしてて全然わからんし、
鏡で顔を見るときはメガネ越し且つ前髪でチラチラ隠れてるので
自分の顔全体をしっかり見ることが最近なかったのですが
久々に「しっかり目の出来栄えを確認しておかないとな」と
鏡を前に、前髪あげて至近距離でじっくり見てみたんです。
そしたら
お…おい…ウソだろ……
目の横にでっかいシミ
いや本当ショックすぎて目のこと一瞬どっか飛んでったわ。
目がヤベーのは今さらだけど、シミが出来てるなんて聞いてないよ!?!?
オマエいつからそこいたの!?!?!?
という程でかいシミがうっすら出来てました。
いや、シミはいいんだ…(全然よくないけど…)
シミじゃなくて問題は義眼の方なんだ……
なんか上まぶたが落ちくぼんでるし
左目だけ眠そうな重たい目つきになってるし
何ならタレ目になってる!!
左右の目のバランスガッタガタやないか!!
今までこれで過ごしてたの!? いつから!? うそでしょ…!
とビックリして旦那に「左目こんなんなってるー!」と報告したところ
「え、今さら???」
と逆にビックリされた。
今さらってお前。
旦那的には、
前回手術したとき「経過を見てまた調整のために手術するかも」と先生が言っていたので、
いつか調整するのに様子を見ているんだろうと思っていた
とのこと。
そうなのか…知らなかったぜ…。
確かに、先生から「定期的に診せに来てね」と言われていた予定の日が去年の5月だったのだが
去年は園に入れてない0歳児と2歳児を相手に奮闘していたら瞬く間に1年が過ぎて行ってしまったので
定期検診を逃していたのですな。
ちゃんと診せないとだめだな、と実感して、先月先生のもとへ行ってきました。
そしたらやはり瞼の窪みを指摘され、
「8月のこの日なら僕あいてるから手術できるよ~」
と、あれよあれよという間に手術の日が決まったのでした。
…決まってしまったのでした。
ま…まだ心の準備が出来てなかったのだが…
心の準備ってかお金の準備がな……